Menu

Columnコラム

Content marketing concept with businessman on a dark vintage background
  • 特集
  • WEBマーケティング

中小企業でやるべきWEBマーケティングとは?

n_key

n-kyeです

本日は中小企業でやるべきWEBマーケティングについてお話したいと思います。

その前にWEBマーケティングの話の前に
WEBマーケティングに対する考え方ですね(本日はこれで終わりになります笑)

WEBマーケティング始めるって!その前に確認したいこと。

WEBマーケティングは色々あります。

ありますが、仮にリスティング広告を開始することにするとしましょう!

あまり流入がパッとしないサイトもリスティングすると当然ですが流入が多くなります。

そこで気づくことがあります。

「問い合わせ少ないな」

そうです。まずWEBのマーケティングするにしても
流入先のサイトがイケてないと、問い合わせが来ません。
例外があるサイトとしては極端に言うと「このサイトでしか買えないもの」などがあれば
サイトのクオリティは特に気にしなくていいと思います。
そういう商品があれば勝手に売れていきます。
(ただそういう商品をもってるサイト=そういう商品をもってる企業になるので元々売れてるのでは?という理論が成り立ちそうですが)

まずはマーケティング始める前の

「WEBサイトいけてますか?」のチェックですね。

ここでは深く書きませんが「イケてる」=「デザインが良い」ともちょっと違います。
この辺は後日書きたいと思います。

仮にWEBをテコ入れしてリスティングを始めたあとみ考えるのが

「問い合わせ受けれる人がいない!」

これは忙しくって問い合わせを処理できる人がいなく
せっかくの問い合わせをロスするパターンですね。

ただ、自社WEBからの問い合わせは受注率が高い。というのが定説ではあるのですが
それにしても1件1件対応するのが大変だったりします。

こういうときのためにWEBからの問い合わせに対応する人を予め決めておくことは大切ですが、

ここで一番のポイントは「インサイドセールス」の仕組みを社内で立ち上げることを想定して動いていくことが大切になってきます。

そうです。WEBマーケティングだけやってればOK。という訳ではないんですね。

更に

問い合わせも来て、問い合わせの処理も問題ないけど

「質の良い問い合わせ来ないな〜」問題。

ここはもうブランディングですね

ブランディング?というと敷居が高く感じますが
ブランディングでは競合調査から自社分析までするので弊社で取り組んでいるブランディングはマーケティング要素もしっかり入ってます。

(まとめ)WEBマーケティング

そうなんです!一旦、纏めるとマーケティングと一言でいっても効果のでるWEBマーケティングをするには

・WEBサイト

・インサイドセールス

・ブランディング

これらを網羅してないマーケティングはバケツの穴だらけのマーケティングになってしまいます。

意外にやることが多いですね。マーケティング。